2010年08月17日

7月後半のコーディネート

 残暑お見舞い申し上げます。
 とりたてて記事にするようなこともなく・・・ぼんやりしていたら、すっかりご無沙汰してしまいました(^^;
 ぼんやりしすぎですね。

 コーディネートばかりでもツマラナイかな、と思ってアップを控えていたら、あっという間に八月も後半です。
 猛暑続きのこの夏は、記事にならない出来事でなにやら身辺騒然として着物を着ること自体少なくて、八月に入ってからは一回も着ていません。
 では、七月後半、夏のコーディネートです。

7月後半のコーディネート
 7月15日ちりめん細工講師の際のコーディネート。
 飛び梅の絽小紋に羅の名古屋帯。
 古着で手に入れた絽小紋で、元は萩など秋の草花を染めてあったものを飛び梅に染め替えたもののようです。入手してから柄をよく見て・・・夏のきものに梅・・・? と思ったものでしたが。
 梅は冬の柄ですが、菅原道真公を追って飛んだ梅という古事もある飛び梅は、天神さん=道真公にちなんだ柄でもあるので、この時期(=天神祭り・・・関東なのであまり関わりないけれども)にもよしとしました(笑)

7月後半のコーディネート
 7月22日ちりめん細工講師の際のコーディネート。
 分銅つなぎの絹縮に羅の名古屋帯。
 盛夏の帯は手持ちの数が少ないので、勢いコレばかりになります。

7月後半のコーディネート
 7月23日和装着装講師の際のコーディネート。
 夏祭り時期なので、大人の浴衣コーデ。
 綿紅梅の紺地菊柄の浴衣に半衿と角出しに結んだ単名古屋帯、白足袋をあわせています。
 白の絽半衿をあわせると爽やかになったのですが、準備をし忘れていたため、前日と同じ墨色地の綿麻半衿です。


和ゴコロくらぶ
アーデントライスペース教室 水曜日 10時~12時
地図はこちら
*見学歓迎。メールにてご予約ください。
ただし、材料準備があるため、製作ご希望のお題のご予約がない場合は講習には参加できません。
市販キット不明点等手芸相談の場合は、お席をご予約の上、ご自身で材料他をお持ちになってください。

 アーデントライスペース教室の見学・体験講習のご希望は、和ゴコロくらぶ宛メールにてお問合せください。
 材料準備があるため、事前予約制です。
 なおアーデントライスペース教室は不定期で和装着装講習日があります。次回和装着装講習は9月1日予定。

アイカルチャーセンターつくば
和みの和布手芸 ちりめん細工 第一・第三木曜日 13時~14時30分
詳細は、イーアスつくば3Fアイカルチャーセンターつくば受付へお問合せください。
**9月末にて講座終了

洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」
第二・第四木曜日 午前の部10時~12時 午後の部13時~15時
地図はこちら
 お席に余裕がございます。
 受講生募集中です。見学歓迎。
 この時期は、桔梗袋など。二年目継続の方はご相談ですすめていきます。
 詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
***洞峰公園カルチャー教室の「ちりめん細工」講座4月より午後の部開講しました。
 午前の部10時~12時、午後の部13時~15時。午前~午後通しでの受講も可能です。

お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想
 つるし飾り等置いていただけることになりました。
 日焼け防止のため、店頭に展示していないかもしれません。その場合は、ちりめん細工を見たいとおっしゃってください。
地図はこちら

同じカテゴリー(コーディネート(和装))の記事画像
な・ん・と!
あいれ屋講座2月開催しました
6月後半・7月前半のコーディネート
6月前半のコーディネート
5月のコーディネート:後半
5月のコーディネート:前半
同じカテゴリー(コーディネート(和装))の記事
 な・ん・と! (2015-02-03 18:15)
 あいれ屋講座2月開催しました (2014-02-19 16:18)
 6月後半・7月前半のコーディネート (2010-07-20 08:54)
 6月前半のコーディネート (2010-06-25 08:10)
 5月のコーディネート:後半 (2010-05-31 19:23)
 5月のコーディネート:前半 (2010-05-29 23:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。