2008年10月28日

ピンクッション♪

 アジアン雑貨コーナーで発見した動物のミニトレイ。
 くぼみを利用してピンクッションを作ってみました(^^)

ピンクッション♪

 手前は、朱色の絞り生地でお花を作ったピンクッション。細かいものも置けるようなスペースつき。
 奥が動物トレイ。紫色の生地が渋い感じだったので、ちょっと大きめの7mmパールをつけてみました。
 表地は絹古布、中詰め綿に羊毛原毛を使用していますので、針も錆びにくいのです♪

 このまま飾ってもカワイイ・・・かも?



 こんな感じのピンクッションを作る体験講習を計画しました(^^)
 ご希望の方は、アイカルチャーセンターつくばへ「和布手芸体験講習会」について、と、お問合せください。

アイカルチャーセンターつくば(イーアスつくば3F)
フリーダイヤル 0120-144-215
アイカルチャーセンター

同一講座に三人以上のグループでお申込の場合、入会金無料。その他ご予約キャンペーン中とのことです。
詳しくは上記サイト等をご覧ください。


和ゴコロくらぶは・・・
第一・第三木曜日
「ふわふわ羊毛フェルト」 10:30~12:00
「和みの和布手芸」 13:00~14:30
「季節のちりめん細工 つるし雛」 15:00~16:30
の三つの講座で受講生募集中です。
開講可能な受講申込がないと・・・開講されません(^^;


*イーアスつくばオープン後の週末に、各講座のデモンストレーション会が予定されています。
*和ゴコロくらぶは、11月3日15時からデモンストレーションを予定しています。遊びにいらしてくださいね(^^)

*11月の講習予定日は、体験講習を予定しています。
*ピンクッションは、「和みの和布手芸」講座で体験講習(1時間)の予定です。
「ふわふわ羊毛フェルト」体験講習のお題は、コロコロお花のブローチ
「季節のちりめん細工 つるし雛」体験講習は、いちご袋
を各々予定しています。





同じカテゴリー(布小物)の記事画像
和ゴコロくらぶの針仕事講座4月
スマホも入る携帯ポーチ(^^)
今週末は、あおぞらクラフトいち♪
ちりめんフレーム
同じカテゴリー(布小物)の記事
 和ゴコロくらぶの針仕事講座4月 (2015-03-29 20:59)
 スマホも入る携帯ポーチ(^^) (2014-12-20 09:57)
 今週末は、あおぞらクラフトいち♪ (2014-09-14 20:25)
 ちりめんフレーム (2008-12-01 19:31)
 魔女とランタン (2007-10-19 11:24)
 包みボタンストラップ (2007-05-24 09:44)

Posted by wacocoro at 19:53│Comments(0)布小物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。