2007年09月20日
干支飾り「子」*押し絵タペストリー

夏の初めからデザイン画だけは描いていた干支飾りを製作しました(^^)
お教室では、背景になる台を選択していただいて、
この形でのタペストリー、または、立てかけるタイプの飾りに仕上げます。
押し絵は、布で作るレリーフのような手芸です。
鋏とボンドで仕上げていくかんたんな手法なこともあって、割合に対象年齢も幅広く、
デザインによって手軽なものから完成度の高いものまで作り上げられるのが面白いのです。


和ゴコロくらぶ アーデントライスペース教室
水曜日午前中
手芸 第一・第三(10月は水曜が5回あるため、第二第四に変更)
和装着装 第二・第四(10月は第三・第五)

Posted by wacocoro at 09:55│Comments(0)
│押し絵細工
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。