2014年06月10日
和ゴコロくらぶの針仕事講座
ちりめん細工講座として開催していたあいれ屋講座ですが、今回から、お題を選べる少人数制の針仕事講座として生まれ変わりました(^^)
ブログにアップするのが遅くなって、開催まで一週間をきっていますが(^^;
題材は下記から選択となります。
1:ちりめん細工「桜袋」3時間講座+宿題
2:ちりめん細工「椿袋」3時間講座+宿題
3:ちりめん細工「唐子人形」3時間講座で完成
4:ちりめん細工「牡丹袋」3時間講座2回+宿題 材料費込受講料2回分10000円
5:晒しの肌襦袢 3時間講座+宿題 材料費込受講料3500円

6:半衿付け 3時間講座で完成 衿芯込受講料3500円(半衿・襦袢持参)

7:変え袖(単)3時間講座で完成 受講料3000円(材料持参)
8:変え袖(無双袖)3時間講座で片袖完成 受講料3000円(材料持参)
9:手縫い巾着 3時間講座(+宿題?) 材料費込受講料5000円
10:好きな布で自作帯 3時間講座2回+宿題 帯芯込受講料2回分8000円(帯の表布は持参)
各お題の詳細は、リンク先のあいれ屋イベントページをご覧ください。
*1~4ちりめん細工のお題は、開催予定日の2週間前までにお申し込み。他は開催3日前まで受付。
現在、空き1席あります。
手作りを楽しみながら和裁の技術も身につけて、ちょっとした針仕事も苦にならなくなることから、やる気のある人はオリジナルのちりめん細工を作ったり、お友達に教えたりできるようになっていくところまでご指導する和ゴコロくらぶの講座です。
今回、あいれ屋講座をご紹介しましたが、和ゴコロくらぶのほかの講座でも上記のお題を選んでご受講いただけます。もちろん、ブログに紹介しているつまみ細工やミシン仕立てのきものなど他のお題も可能です(場所によって不可能なこともありますが)。
ブログにアップするのが遅くなって、開催まで一週間をきっていますが(^^;
和ゴコロくらぶの針仕事講座inあいれ屋
題材は下記から選択となります。
1:ちりめん細工「桜袋」3時間講座+宿題
2:ちりめん細工「椿袋」3時間講座+宿題
3:ちりめん細工「唐子人形」3時間講座で完成
4:ちりめん細工「牡丹袋」3時間講座2回+宿題 材料費込受講料2回分10000円
5:晒しの肌襦袢 3時間講座+宿題 材料費込受講料3500円
6:半衿付け 3時間講座で完成 衿芯込受講料3500円(半衿・襦袢持参)
7:変え袖(単)3時間講座で完成 受講料3000円(材料持参)
8:変え袖(無双袖)3時間講座で片袖完成 受講料3000円(材料持参)
9:手縫い巾着 3時間講座(+宿題?) 材料費込受講料5000円
10:好きな布で自作帯 3時間講座2回+宿題 帯芯込受講料2回分8000円(帯の表布は持参)
各お題の詳細は、リンク先のあいれ屋イベントページをご覧ください。
*1~4ちりめん細工のお題は、開催予定日の2週間前までにお申し込み。他は開催3日前まで受付。
現在、空き1席あります。
手作りを楽しみながら和裁の技術も身につけて、ちょっとした針仕事も苦にならなくなることから、やる気のある人はオリジナルのちりめん細工を作ったり、お友達に教えたりできるようになっていくところまでご指導する和ゴコロくらぶの講座です。
今回、あいれ屋講座をご紹介しましたが、和ゴコロくらぶのほかの講座でも上記のお題を選んでご受講いただけます。もちろん、ブログに紹介しているつまみ細工やミシン仕立てのきものなど他のお題も可能です(場所によって不可能なこともありますが)。
和ゴコロくらぶは、オーダー製作のほか、つくば市内では下記にて講座を開催しています。それぞれの講座で特徴がありますので、お好みの講座をセレクトしてください。
また、場所をご提供いただければ、出張講座も可能です。お気軽にご相談ください(^^)
西高野教室 10時30分~15時30分 *材料・作品販売、講習ともにご予約が必要です。
火曜日(ご要望により奇数週の木曜・金曜)
地図はこちら
*受講料は時間単位にて承ります。最初の1時間1000円・以降30分毎300円(例:2時間1600円)***講習内容・素材持込等の条件により、1時間以降の受講料が変ります。
*きもの、お道具貸出料・材料費 別途
*見学歓迎。メール(ブログ左側メニュー「お問合せ(メッセージを送る)」をクリックしてください)にてご予約ください。
西高野教室の見学・体験講習のご希望は、和ゴコロくらぶ宛メール(ツイッターDM可)にてお問合せください。
お1人以上4人までの事前予約制です。
西高野教室では、材料・ちりめん細工オリジナルキット・絹古布販売等行っております。
googleカレンダーをご利用の方は、ブログ左に表示のカレンダーから講座ご予約可能です。
予約制単発ワークショップ in シェアスペース ヴィアート
火曜日10時~12時。受講料一人1600円~2500円(材料費別・参加人数により変動)。1名~最大4名の少人数ワークショップ形式です。
開催ご希望日1週間前までに和ゴコロくらぶ宛ご連絡ください。
*都合が合わない場合もあるため、ご希望日については予備日もお考えいただけると助かります。
洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」
第二・第四木曜日 10時~12時
地図はこちら
現在お席に余裕があります。
4~6月期は始まっていますが、期間途中からでも大丈夫です。もちろん7月~9月期受講生も募集中です♪
詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
ちりめん細工講座ですがミニ着物(和裁仕立)・つまみ細工等、講習可能です。
お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想」
つるし飾り等置いていただいています。
日焼け防止のため、店頭に展示していないかもしれません。その場合は、下村のちりめん細工を見たいとおっしゃってください。
ときどき、布張り細工などもお取り扱いいただいています。製作リクエストも千想さんでお取次ぎいただけます。
地図はこちら
古布リメイク 初美
2011年7月より偶数週金曜にお細工講座を開講していましたが、6月いっぱいで一旦終了する予定です。
初美さんでの小物お取り扱いは継続の予定です。
笑顔の素敵な店長さんとゆったりした時間の流れる和やかなお店ですので、ぜひお出かけください。
営業10:30~18:00(水・木・日曜日定休)
地図はこちら
ネットショップ
iichi 和ゴコロくらぶ
また、場所をご提供いただければ、出張講座も可能です。お気軽にご相談ください(^^)
西高野教室 10時30分~15時30分 *材料・作品販売、講習ともにご予約が必要です。
火曜日(ご要望により奇数週の木曜・金曜)
地図はこちら
*受講料は時間単位にて承ります。最初の1時間1000円・以降30分毎300円(例:2時間1600円)***講習内容・素材持込等の条件により、1時間以降の受講料が変ります。
*きもの、お道具貸出料・材料費 別途
*見学歓迎。メール(ブログ左側メニュー「お問合せ(メッセージを送る)」をクリックしてください)にてご予約ください。
西高野教室の見学・体験講習のご希望は、和ゴコロくらぶ宛メール(ツイッターDM可)にてお問合せください。
お1人以上4人までの事前予約制です。
西高野教室では、材料・ちりめん細工オリジナルキット・絹古布販売等行っております。
googleカレンダーをご利用の方は、ブログ左に表示のカレンダーから講座ご予約可能です。
予約制単発ワークショップ in シェアスペース ヴィアート
火曜日10時~12時。受講料一人1600円~2500円(材料費別・参加人数により変動)。1名~最大4名の少人数ワークショップ形式です。
開催ご希望日1週間前までに和ゴコロくらぶ宛ご連絡ください。
*都合が合わない場合もあるため、ご希望日については予備日もお考えいただけると助かります。
洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」
第二・第四木曜日 10時~12時
地図はこちら
現在お席に余裕があります。
4~6月期は始まっていますが、期間途中からでも大丈夫です。もちろん7月~9月期受講生も募集中です♪
詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
ちりめん細工講座ですがミニ着物(和裁仕立)・つまみ細工等、講習可能です。
お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想」
つるし飾り等置いていただいています。
日焼け防止のため、店頭に展示していないかもしれません。その場合は、下村のちりめん細工を見たいとおっしゃってください。
ときどき、布張り細工などもお取り扱いいただいています。製作リクエストも千想さんでお取次ぎいただけます。
地図はこちら
古布リメイク 初美
2011年7月より偶数週金曜にお細工講座を開講していましたが、6月いっぱいで一旦終了する予定です。
初美さんでの小物お取り扱いは継続の予定です。
笑顔の素敵な店長さんとゆったりした時間の流れる和やかなお店ですので、ぜひお出かけください。
営業10:30~18:00(水・木・日曜日定休)
地図はこちら
ネットショップ
iichi 和ゴコロくらぶ
Posted by wacocoro at 09:31│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。