2015年01月21日
手芸サークル講座「つまみ細工のブローチ兼用クリップ」
11月から先日まで、奥野生涯学習センター後期講座の一つとして「つまみ細工の髪飾り」シリーズ講習をご受講いただいた方のうちから有志の方々で手芸サークルがうまれました。
ということで、先日、手芸サークル講座の第一回が開催されました。
講師としてお呼びいただいて、また皆さんにお会いできて、とても嬉しいです(^^)
今回は、シリーズ講座では行わなかった剣先つまみを取り入れたモチーフで、2時間程度で完成するものにしましょう。と、ブローチ兼用クリップをお題にすることにしました。
まずは、講師作品。

裁断してあった布で作ってしまったので、ご連絡した際にお話したサイズよりも小さく仕上がっています。
予定では、4cm角と5cm角の布を使用して、直径8cm内外のモチーフにするつもりでしたが、ごめんなさい。そのサイズに裁断した布が無かったんです(をいをい)
藤房下がりは、カニカンで取り外し可能のように作ります。
土台の作り方、工夫の仕方からお話していきますよ(^^)b
花芯(雄しべ雌しべ)の部分は、色々な工夫ができるのです。
剣先つまみだけで構成しても楽しいです。
と、お話したら、さっそくチャレンジなさる方もおいででしたので、全員が講座内で完成! というわけにはいかなかったのですが、並べて撮影しながらみんなで感想をお話しすることもできました。

みなさんそれぞれ、素敵な作品ができています。
ありがとうございました。
またぜひお呼びくださいね(^▽^)
ということで、先日、手芸サークル講座の第一回が開催されました。
講師としてお呼びいただいて、また皆さんにお会いできて、とても嬉しいです(^^)
今回は、シリーズ講座では行わなかった剣先つまみを取り入れたモチーフで、2時間程度で完成するものにしましょう。と、ブローチ兼用クリップをお題にすることにしました。
まずは、講師作品。
裁断してあった布で作ってしまったので、ご連絡した際にお話したサイズよりも小さく仕上がっています。
予定では、4cm角と5cm角の布を使用して、直径8cm内外のモチーフにするつもりでしたが、ごめんなさい。そのサイズに裁断した布が無かったんです(をいをい)
藤房下がりは、カニカンで取り外し可能のように作ります。
土台の作り方、工夫の仕方からお話していきますよ(^^)b
花芯(雄しべ雌しべ)の部分は、色々な工夫ができるのです。
剣先つまみだけで構成しても楽しいです。
と、お話したら、さっそくチャレンジなさる方もおいででしたので、全員が講座内で完成! というわけにはいかなかったのですが、並べて撮影しながらみんなで感想をお話しすることもできました。
みなさんそれぞれ、素敵な作品ができています。
ありがとうございました。
またぜひお呼びくださいね(^▽^)
和ゴコロくらぶは、オーダー製作のほか、つくば市内では下記にて講座を開催しています。それぞれの講座で特徴がありますので、お好みの講座をセレクトしてください。
また、場所をご提供いただければ、出張講座も可能です。お気軽にご相談ください(^^)
西高野教室 10時30分~15時30分 *材料・作品販売、講習ともにご予約が必要です。
火曜日(ご要望により奇数週の木曜)
地図はこちら
*受講料は時間単位にて承ります。最初の1時間1000円・以降30分毎300円(例:2時間1600円)***講習内容・素材持込等の条件により、1時間以降の受講料が変ります。
*きもの、お道具貸出料・材料費 別途
*見学歓迎。メール(ブログ左側メニュー「お問合せ(メッセージを送る)」をクリックしてください)にてご予約ください。
西高野教室の見学・体験講習のご希望は、和ゴコロくらぶ宛メール(ツイッターDM可)にてお問合せください。
お1人以上4人までの事前予約制です。
西高野教室では、材料・ちりめん細工オリジナルキット・絹古布販売等行っております。材料販売もご予約制です。事前にご連絡ください。
googleカレンダーをご利用の方は、ブログ左に表示のカレンダーから講座ご予約可能です。
予約制単発ワークショップ in シェアスペース ヴィアート
火曜日10時~12時。受講料一人1600円~2500円(材料費別・参加人数により変動)。1名~最大4名の少人数ワークショップ形式です。
開催ご希望日1週間前までに和ゴコロくらぶ宛ご連絡ください。
*都合が合わない場合もあるため、ご希望日については予備日もお考えいただけると助かります。
洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」
第二・第四木曜日 10時~12時
地図はこちら
1月~3月期受講生も募集中です♪
詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
ちりめん細工講座ですがミニ着物(和裁仕立)・つまみ細工等、講習可能です。
お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想」
つるし飾り等置いていただいています。
日焼け防止のため、店頭に展示していないかもしれません。その場合は、下村のちりめん細工を見たいとおっしゃってください。
ときどき、布張り細工などもお取り扱いいただいています。製作リクエストも千想さんでお取次ぎいただけます。
地図はこちら
和ゴコロくらぶのちりめん細工手順書・小物取り扱い
古布リメイク 初美
笑顔の素敵な店長さんとゆったりした時間の流れる和やかなお店ですので、ぜひお出かけください。
営業10:30~18:00(水・木・日曜日定休)
地図はこちら
ネットショップ
iichi 和ゴコロくらぶ
きものday結城に参加してきました(^^)
奥野生涯学習センター「つまみ細工の髪飾り」
菊花髪飾りとつまみ細工アソート
つまみ細工ワークショップ
和ゴコロくらぶショップ開設♪ -iichi-
桔梗の髪飾り
奥野生涯学習センター「つまみ細工の髪飾り」
菊花髪飾りとつまみ細工アソート
つまみ細工ワークショップ
和ゴコロくらぶショップ開設♪ -iichi-
桔梗の髪飾り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。