2015年03月06日
きものあそびへの道
おはようございます。
昨日は啓蟄でしたが、なんだか寒さが戻ってきちゃいましたね。
啓蟄といえば、そろそろ暖かくなって冬眠していた動物や虫が動き出すころ・・・ですが、春の気候は三寒四温、行きつ戻りつしながら暖かくなっていくものだそうです。
さてっ。
滅多に更新しないブログを、頻繁にアップし続けておりましたネタイベントも、いよいよ本日15時半に幕を開きます。
寒い朝ですが気もそぞろな和ゴコロくらぶです。
イベント主催ってさ、結局自分の作品つくりなんてやってられないんだよね(遠い目)←なにか悟ったらしい
和のクラフト作品&リサイクル着物とリメイク服展示販売会
きものであそぶ きものとあそぶ
2015年3月6日15:30~20:00・3月7日11:00~19:30
筑波ハム レストラン自然味工房2F
305-0813 つくば市下平塚383 TEL:029-856-1953

このお部屋を、きものやきものグッズ、大正浪漫、和洋折衷な感じで埋め尽くします。う、埋め尽くしたいね(こらこら)
会場への道は
住所や電話番号で、ナビ様に聞けばいいよ。
とか、投げちゃってもいいですか(笑)
地図リンクはこちら
筑波ハム
お車での場合は
県道19号線を「コストコ」を目指して進み、コストコ北側交差点で「ビッグモーター」側(東)へ折れ、道なりに進むと「TRIAL」が右手(南)に見えます。これを通り過ぎて、信号機工事中の交差点を右折(南)、道なりに進むと右手に会場筑波ハムレストラン自然味工房です。

この建物が筑波ハムです。駐車場から撮影しています。
画像左手の階段からお入りください。
きものあそび会場は、さらにレジ横の階段を上って2階奥です。
ご事情があってエレベーターをご利用なさりたい場合は、レジの方にお願いすると業務用エレベーターに案内してくれます。
ただし、エレベーターはあくまでも業務用・荷物用なので、ご不自由があって階段を利用できない場合のみご利用いただけます。(バックヤードだし)
では、会場でお待ちしております(^^)
きもので! あそぶよ♪
きものであそぶ きものとあそぶフライヤーは下記の場所でご覧になれます。(順不同・敬称略)
・和服さくら・きものこすぎ・もっくんカフェ・髪飾りのてしごと屋・友朋堂書店吾妻店
・クラフトギャラリー千想・古布リメイク創作工房初美・筑波ハムレストラン自然味工房・つくば陣屋
・Js'kensystem・筑波かぶきん堂・和の庵あいれ屋・シェアスペース ヴィアート
・コミュニティハウスGREEN GREEN・芋千・洞峰公園・アーデン音楽館
昨日は啓蟄でしたが、なんだか寒さが戻ってきちゃいましたね。
啓蟄といえば、そろそろ暖かくなって冬眠していた動物や虫が動き出すころ・・・ですが、春の気候は三寒四温、行きつ戻りつしながら暖かくなっていくものだそうです。
さてっ。
滅多に更新しないブログを、頻繁にアップし続けておりましたネタイベントも、いよいよ本日15時半に幕を開きます。
寒い朝ですが気もそぞろな和ゴコロくらぶです。
イベント主催ってさ、結局自分の作品つくりなんてやってられないんだよね(遠い目)←なにか悟ったらしい
和のクラフト作品&リサイクル着物とリメイク服展示販売会
きものであそぶ きものとあそぶ
2015年3月6日15:30~20:00・3月7日11:00~19:30
筑波ハム レストラン自然味工房2F
305-0813 つくば市下平塚383 TEL:029-856-1953

このお部屋を、きものやきものグッズ、大正浪漫、和洋折衷な感じで埋め尽くします。う、埋め尽くしたいね(こらこら)
会場への道は
住所や電話番号で、ナビ様に聞けばいいよ。
とか、投げちゃってもいいですか(笑)
地図リンクはこちら
筑波ハム
お車での場合は
県道19号線を「コストコ」を目指して進み、コストコ北側交差点で「ビッグモーター」側(東)へ折れ、道なりに進むと「TRIAL」が右手(南)に見えます。これを通り過ぎて、信号機工事中の交差点を右折(南)、道なりに進むと右手に会場筑波ハムレストラン自然味工房です。

この建物が筑波ハムです。駐車場から撮影しています。
画像左手の階段からお入りください。
きものあそび会場は、さらにレジ横の階段を上って2階奥です。
ご事情があってエレベーターをご利用なさりたい場合は、レジの方にお願いすると業務用エレベーターに案内してくれます。
ただし、エレベーターはあくまでも業務用・荷物用なので、ご不自由があって階段を利用できない場合のみご利用いただけます。(バックヤードだし)
では、会場でお待ちしております(^^)
きもので! あそぶよ♪
きものであそぶ きものとあそぶフライヤーは下記の場所でご覧になれます。(順不同・敬称略)
・和服さくら・きものこすぎ・もっくんカフェ・髪飾りのてしごと屋・友朋堂書店吾妻店
・クラフトギャラリー千想・古布リメイク創作工房初美・筑波ハムレストラン自然味工房・つくば陣屋
・Js'kensystem・筑波かぶきん堂・和の庵あいれ屋・シェアスペース ヴィアート
・コミュニティハウスGREEN GREEN・芋千・洞峰公園・アーデン音楽館
普段の和ゴコロくらぶは、オーダー製作のほか、つくば市内では下記にて講座を開催しています。それぞれの講座で特徴がありますので、お好みの講座をセレクトしてください。
また、場所をご提供いただければ、出張講座も可能です。お気軽にご相談ください(^^)
西高野教室 10時30分~15時30分 *材料・作品販売、講習ともにご予約が必要です。
火曜日(ご要望により奇数週の木曜・金曜)
地図はこちら
*受講料は時間単位にて承ります。最初の1時間1000円・以降30分毎300円(例:2時間1600円)***講習内容・素材持込等の条件により、1時間以降の受講料が変ります。
*きもの、お道具貸出料・材料費 別途
*見学歓迎。メール(ブログ左側メニュー「お問合せ(メッセージを送る)」をクリックしてください)にてご予約ください。
西高野教室の見学・体験講習のご希望は、和ゴコロくらぶ宛メール(ツイッターDM可)にてお問合せください。
お1人以上4人までの事前予約制です。
西高野教室では、材料・ちりめん細工オリジナルキット・絹古布販売等行っております。
googleカレンダーをご利用の方は、ブログ左に表示のカレンダーから講座ご予約可能です。
予約制単発ワークショップ in シェアスペース ヴィアート
火曜日10時~12時。受講料一人1600円~2500円(材料費別・参加人数により変動)。1名~最大4名の少人数ワークショップ形式です。
開催ご希望日1週間前までに和ゴコロくらぶ宛ご連絡ください。
*都合が合わない場合もあるため、ご希望日については予備日もお考えいただけると助かります。
洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」
第二・第四木曜日 10時~12時
地図はこちら
現在お席に余裕があります。
1~3月期は始まっていますが、期間途中からでも大丈夫です。もちろん4月~6月期受講生も募集中です♪
詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
ちりめん細工講座ですがミニ着物(和裁仕立)・つまみ細工等、講習可能です。
お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想」
つるし飾り等置いていただいています。
日焼け防止のため、店頭に展示していないかもしれません。その場合は、下村のちりめん細工を見たいとおっしゃってください。
ときどき、布張り細工などもお取り扱いいただいています。製作リクエストも千想さんでお取次ぎいただけます。
地図はこちら
和ゴコロくらぶのちりめん細工手順書・小物取り扱い
古布リメイク 初美
笑顔の素敵な店長さんとゆったりした時間の流れる和やかなお店ですので、ぜひお出かけください。
営業10:30~18:00(水・木・日曜日定休)
地図はこちら
ネットショップ
iichi 和ゴコロくらぶ
また、場所をご提供いただければ、出張講座も可能です。お気軽にご相談ください(^^)
西高野教室 10時30分~15時30分 *材料・作品販売、講習ともにご予約が必要です。
火曜日(ご要望により奇数週の木曜・金曜)
地図はこちら
*受講料は時間単位にて承ります。最初の1時間1000円・以降30分毎300円(例:2時間1600円)***講習内容・素材持込等の条件により、1時間以降の受講料が変ります。
*きもの、お道具貸出料・材料費 別途
*見学歓迎。メール(ブログ左側メニュー「お問合せ(メッセージを送る)」をクリックしてください)にてご予約ください。
西高野教室の見学・体験講習のご希望は、和ゴコロくらぶ宛メール(ツイッターDM可)にてお問合せください。
お1人以上4人までの事前予約制です。
西高野教室では、材料・ちりめん細工オリジナルキット・絹古布販売等行っております。
googleカレンダーをご利用の方は、ブログ左に表示のカレンダーから講座ご予約可能です。
予約制単発ワークショップ in シェアスペース ヴィアート
火曜日10時~12時。受講料一人1600円~2500円(材料費別・参加人数により変動)。1名~最大4名の少人数ワークショップ形式です。
開催ご希望日1週間前までに和ゴコロくらぶ宛ご連絡ください。
*都合が合わない場合もあるため、ご希望日については予備日もお考えいただけると助かります。
洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」
第二・第四木曜日 10時~12時
地図はこちら
現在お席に余裕があります。
1~3月期は始まっていますが、期間途中からでも大丈夫です。もちろん4月~6月期受講生も募集中です♪
詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
ちりめん細工講座ですがミニ着物(和裁仕立)・つまみ細工等、講習可能です。
お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想」
つるし飾り等置いていただいています。
日焼け防止のため、店頭に展示していないかもしれません。その場合は、下村のちりめん細工を見たいとおっしゃってください。
ときどき、布張り細工などもお取り扱いいただいています。製作リクエストも千想さんでお取次ぎいただけます。
地図はこちら
和ゴコロくらぶのちりめん細工手順書・小物取り扱い
古布リメイク 初美
笑顔の素敵な店長さんとゆったりした時間の流れる和やかなお店ですので、ぜひお出かけください。
営業10:30~18:00(水・木・日曜日定休)
地図はこちら
ネットショップ
iichi 和ゴコロくらぶ
きものあそびonWEB公開
きものであそぶきものとあそぶ第8回のお知らせ
きものあそび6開催
きものあそび5アフターレポート
いよいよ今週末! きものあそび5
きものであそぶ きものとあそぶVol.5 詳細情報!
きものであそぶきものとあそぶ第8回のお知らせ
きものあそび6開催
きものあそび5アフターレポート
いよいよ今週末! きものあそび5
きものであそぶ きものとあそぶVol.5 詳細情報!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。