2016年12月29日

ばたばたと

 なんともう年末です。
 大晦日も明後日にせまっています。
 なんてこと。

 ということで、DF44に引き続き、DF45当選しました(えっ?)

ばたばたと



 冬のDF44は、こんな感じ。
 初参加の春DF43では、一番小さいブースできゅっとしていたので、冬のDF44ではMサイズに(笑)
 次の春もトルソー展示と壁面展示でぎゅぎゅっと展開予定です。
 今回7番で終わってしまって、「羽織もの、ないの?」という残念な場面もでましたので・・・今度は、もっと羽織もの、作るっ。たぶん。
 人間用は、かさばるので、数が出来ないんですねー。
 ワタクシ同じものをたくさん作ることがないので、今回出したものは7番で終わり。世界で7枚しか存在しません。
 というのが画像右手に写っているトルソーが着ているもこもこ羽織ものです。
 次回はどんなものが出来上がっているか、きっと、直前まで縫っているので、会場でしか見られないものがあるかもしれません(をい)
 写真撮る前に嫁いじゃうということも多々ある和ゴコロくらぶ作品です。
 そんなわけで、ウチのグッズ、他の方と被ることはほぼありませんのよ。
 次回、イベント出展は・・・

 来春早々の主催イベント
2017年2月11日・12日 きものであそぶ きものとあそぶvol.5 筑波ハム2階にて11時~17時開催
 となります。
 きものあそびでは、さまざまなきものの遊び方を提案していきます。
 お楽しみに(^^)

 新作のお披露目は、たぶん5月連休ごろ開催予定の和ンダーランド埼玉で。

 さて、お正月も迫ってまいりました。
 みなさま、よいお年をお迎えください。
 来る年も笑い転げながら過ごしてまいります。
 どうぞご笑覧のほど(^ω^)

普段の和ゴコロくらぶは、オーダー製作のほか、つくば市内では下記にて講座を開催しています。それぞれの講座で特徴がありますので、お好みの講座をセレクトしてください。
また、場所をご提供いただければ、出張講座も可能です。お気軽にご相談ください(^^)

予約制単発ワークショップ in シェアスペース ヴィアート
 火曜日10時~12時。受講料一人1600円~2500円(材料費別・参加人数により変動)。1名~最大4名の少人数ワークショップ形式です。
 開催ご希望日1週間前までに和ゴコロくらぶ宛ご連絡ください。
 *都合が合わない場合もあるため、ご希望日については予備日もお考えいただけると助かります。

洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」
第二・第四木曜日 10時~12時
地図はこちら
 現在お席に余裕があります。
 1月~3月期受講生募集中です。期間途中からも受講できます♪
 詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
 ちりめん細工講座ですがミニ着物(和裁仕立)・つまみ細工等、講習可能です。

お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想
 つるし飾り等置いていただいています。
 日焼け防止のため、店頭に展示していないかもしれません。その場合は、下村のちりめん細工を見たいとおっしゃってください。
 ときどき、布張り細工などもお取り扱いいただいています。製作リクエストも千想さんでお取次ぎいただけます。
地図はこちら

和ゴコロくらぶのちりめん細工手順書・小物取り扱い
古布リメイク 初美
笑顔の素敵な店長さんとゆったりした時間の流れる和やかなお店ですので、ぜひお出かけください。
営業10:30~18:00(水・木・日曜日定休)
地図はこちら

ネットショップ
iichi 和ゴコロくらぶ


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ちりめん細工講座体験ワークショップのご案内
きものであそぶきものとあそぶ第8回のお知らせ
きものあそび6開催
イベント出展予定とか
深い赤の大きなリボンたち
2018上半期イベント出展予定
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ちりめん細工講座体験ワークショップのご案内 (2021-04-02 15:07)
 きものであそぶきものとあそぶ第8回のお知らせ (2019-11-28 14:29)
 きものあそび6開催 (2018-06-24 17:39)
 イベント出展予定とか (2018-03-23 19:21)
 深い赤の大きなリボンたち (2018-02-10 16:53)
 2018上半期イベント出展予定 (2018-01-16 12:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。