2007年06月04日
7月のお題(ちりめん細工ワークショップ)

洞峰公園カルチャー教室で、ちりめん細工3ヶ月コースを持つことになりました。
7月開講予定ですので、まずは夏から秋のお題から。
第一回 鬼灯袋
第二回 金魚袋
第三回 蝉袋
第四回 桔梗袋
第五回 柿袋・唐辛子のお細工
第六回 這い子袋
を予定しています(^^)
今回ご紹介の金魚と鬼灯は、7月製作のお題です。
講座では裁断済みレーヨンちりめんを使用します。
型紙と簡単な作り方のテキストをお付けしますので、ご自宅でお好きな布で作ることが出来ます。
月二回第二・第四木曜日 午前10時〜12時
記念館会議室にて。
受講料3000円/月(材料費別途)
裁縫道具持参のこと。
申込締切6月18日
現在受講生募集中です(^^)
お申込お問合せは、洞峰公園管理事務所まで。
029−852−1432(10:00〜20:00)

ちりめん細工講座体験ワークショップのご案内
和ゴコロくらぶの針仕事講座5月
和ゴコロくらぶの針仕事講座4月
和ゴコロくらぶの針仕事講座2月24日
パッチワーク倶楽部No.106
そういえば・・・雑誌に載りました
和ゴコロくらぶの針仕事講座5月
和ゴコロくらぶの針仕事講座4月
和ゴコロくらぶの針仕事講座2月24日
パッチワーク倶楽部No.106
そういえば・・・雑誌に載りました
Posted by wacocoro at 12:50│Comments(0)
│ちりめん細工(縮緬細工)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。