2010年02月24日
はやばやと
各地でお雛祭り開催のニュースも聞かれますが、お教室では五月飾りの準備も始まっています。

兜をかぶった金太郎ちゃん。
現在の生徒さんは、既に鯉袋や兜袋、菖蒲袋を製作しておいでなので、それらに添えて飾れるように元気な男の子をご提案してみました。
いえ、本当は再来月に予定している体験講習会にむけたお題の見本製作・・・だったんです(笑)
そんなわけで、つるし飾りを一組仕上げたベテランさんには、ちょっと物足りないようなお題かも? と思うのですが、やっぱり「顔」のある人形は、難しいわね・・・という声も。
お顔は作り手の個性ですから、講師は基本的に手を出しませんが、どうしてもとおっしゃる方はお手伝いさせていただきます。
でも・・・皆おんなじ顔になっちゃったら、つまらないんじゃないかなぁ。

兜をかぶった金太郎ちゃん。
現在の生徒さんは、既に鯉袋や兜袋、菖蒲袋を製作しておいでなので、それらに添えて飾れるように元気な男の子をご提案してみました。
いえ、本当は再来月に予定している体験講習会にむけたお題の見本製作・・・だったんです(笑)
そんなわけで、つるし飾りを一組仕上げたベテランさんには、ちょっと物足りないようなお題かも? と思うのですが、やっぱり「顔」のある人形は、難しいわね・・・という声も。
お顔は作り手の個性ですから、講師は基本的に手を出しませんが、どうしてもとおっしゃる方はお手伝いさせていただきます。
でも・・・皆おんなじ顔になっちゃったら、つまらないんじゃないかなぁ。
金太郎ちゃんは、4月に予定されているアイカルチャーセンター「和みの和布手芸 ちりめん細工」春の体験講習会のお題です。
アーデン教室・洞峰公園カルチャー教室では、ご希望の方のみ講習を行います。
和ゴコロくらぶ
アーデントライスペース教室 10時~12時
水曜日・金曜日
地図はこちら
*第一・第二金曜日は和装着装(着付け)教室です。和装着装講習、次回は3月5日・12日。
*手芸講習 見学歓迎。メールにてご予約ください。
ただし、材料準備があるため、製作ご希望のお題のご予約がない場合は講習には参加できません。
市販キット不明点等手芸相談の場合は、お席をご予約の上、ご自身で材料他をお持ちになってください。
アーデントライスペース教室の見学・体験講習のご希望は、和ゴコロくらぶ宛メールにてお問合せください。
材料準備があるため、事前予約制です。
アイカルチャーセンターつくば
ふわふわ羊毛フェルト 第一または第三木曜日 10時30分~12時
和みの和布手芸 ちりめん細工 第一・第三木曜日 13時~14時30分
次月講習は3月4日・18日です。
地図はこちら
詳細は、アイカルチャーセンターつくば受付へお問合せください。
洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」
第二・第四木曜日 10時~12時 ***(午後の部13時~15時 4月から開講予定)
地図はこちら
お席に余裕がございます。
受講生募集中です。見学歓迎。
この時期は、つるしの仕上げをしていますが、新規入会の方は梅袋などがお題になります。
1月~3月の三ヶ月区切りでの募集ですが、現在お席に空きがあるので途中入会も可能と思います。
詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
***洞峰公園カルチャー教室の「ちりめん細工」講座4月より午後の部開講予定です。
午前の部10時~12時、午後の部13時~15時。午前~午後通しでの受講も可能です。
お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想」
つるし飾り等置いていただけることになりました。
日焼け防止のため、つるし飾りなど大きいものは店頭に展示していないかもしれません。
地図はこちら
ちりめん細工講座体験ワークショップのご案内
和ゴコロくらぶの針仕事講座5月
和ゴコロくらぶの針仕事講座4月
和ゴコロくらぶの針仕事講座2月24日
パッチワーク倶楽部No.106
そういえば・・・雑誌に載りました
和ゴコロくらぶの針仕事講座5月
和ゴコロくらぶの針仕事講座4月
和ゴコロくらぶの針仕事講座2月24日
パッチワーク倶楽部No.106
そういえば・・・雑誌に載りました
Posted by wacocoro at 08:02│Comments(2)
│ちりめん細工(縮緬細工)
この記事へのコメント
ごぶさたしておりました。
以前にEvieでお世話になりましたyoriです。
3番目の男の子を産んでおりまして。
来月初めには6ヶ月になります(* ̄m ̄)
ちょうど・・・この金太郎のような感じで(笑)
男の子ばかりなのに、5月人形にどうも・・・と思っていましたが。
これはかわいいっ!
以前にEvieでお世話になりましたyoriです。
3番目の男の子を産んでおりまして。
来月初めには6ヶ月になります(* ̄m ̄)
ちょうど・・・この金太郎のような感じで(笑)
男の子ばかりなのに、5月人形にどうも・・・と思っていましたが。
これはかわいいっ!
Posted by yori at 2010年02月24日 20:56
きゃああ、yoriさん。おめでとうございます(^^)
evieでご縁があった編みくまちゃん、元気にしております☆
5月のものは、3月で力尽きていて(笑)あまり数がないんですけど、これはかわいくできました♪
ありがとうございます。
evieでご縁があった編みくまちゃん、元気にしております☆
5月のものは、3月で力尽きていて(笑)あまり数がないんですけど、これはかわいくできました♪
ありがとうございます。
Posted by kuri3
at 2010年02月25日 06:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。