2008年08月18日
たまご牛
旧盆も過ぎ、そろそろ本気で干支ものサンプルを作らないと・・・っと、雨が降って涼しいのを幸い、巻きを入れました(^^)

お教室を始めた年にお月見のお題で「うさぎ」を作って以来、ウリ坊、ねずみと、シリーズ化した感のある「たまご動物」第4弾「牛」が完成しました。
たまごの形が元になっていますので、デザインができれば、さくさくっと完成してしまう・・・のですが、元がたまご型なだけに、如何様にデフォルメするかがカギとなります。
今回は・・・オトボケ顔が上手くいったと自画自賛(笑)
和ゴコロくらぶオリジナルデザインの新作です。

お教室を始めた年にお月見のお題で「うさぎ」を作って以来、ウリ坊、ねずみと、シリーズ化した感のある「たまご動物」第4弾「牛」が完成しました。
たまごの形が元になっていますので、デザインができれば、さくさくっと完成してしまう・・・のですが、元がたまご型なだけに、如何様にデフォルメするかがカギとなります。
今回は・・・オトボケ顔が上手くいったと自画自賛(笑)
和ゴコロくらぶオリジナルデザインの新作です。
こちらは今週のお教室でお披露目して、9月以降のお題の予定です。今年のお月見モノは、間に合いませんでした(^^;
干支の掛け物は、どうしましょう? すっかりご要望がなければ作らない体質に(・・・違うって・・・)
和ゴコロくらぶ アーデントライスペース教室
水曜日10時~12時
地図はこちら
***見学歓迎。事前にお知らせください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
コメント・スパムやトラックバック・スパムがあったため、コメント、トラックバックの表示設定を変更しました。
干支の掛け物は、どうしましょう? すっかりご要望がなければ作らない体質に(・・・違うって・・・)
和ゴコロくらぶ アーデントライスペース教室
水曜日10時~12時
地図はこちら
***見学歓迎。事前にお知らせください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
コメント・スパムやトラックバック・スパムがあったため、コメント、トラックバックの表示設定を変更しました。
ちりめん細工講座体験ワークショップのご案内
和ゴコロくらぶの針仕事講座5月
和ゴコロくらぶの針仕事講座4月
和ゴコロくらぶの針仕事講座2月24日
パッチワーク倶楽部No.106
そういえば・・・雑誌に載りました
和ゴコロくらぶの針仕事講座5月
和ゴコロくらぶの針仕事講座4月
和ゴコロくらぶの針仕事講座2月24日
パッチワーク倶楽部No.106
そういえば・・・雑誌に載りました
Posted by wacocoro at 10:07│Comments(0)
│ちりめん細工(縮緬細工)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。