2011年04月21日
人形着物講習中
4月より開講した和ゴコロくらぶ西高野教室の様子をご紹介します。
お手持ちの古布でミニきものを仕立てたいとのご希望でおいでになった受講生さま。
12日からご受講4回目で、ここまで進みました♪

身頃の印付け中です。

お袖は、ほぼ仕上がりました。
だんだんと着物の形になっていくのが楽しみです。と、お昼休みもそこそこに手を動かしていらっしゃいました。
とっても素敵な色柄の古布で、完成するのがとっても楽しみです。完成したら、また撮影させてくださいね(^^)
和ゴコロくらぶ西高野教室では、講師ができることであれば、どんなジャンルでも講習可能です(笑)
講師が出来ることについては、ブログ過去記事など御参照いただければ幸いです(手抜き)
専門学校和裁科講師資格保持の講師が、一回4名さままでの少人数予約制で丁寧に講習いたします。
へら台やコテなど、大きなお道具は教室に準備していますので、針と鋏、糸などのお裁縫道具だけお持ちになってくださいネ。
買ったけど作り方がわからない手芸キットとか、読んでもわからない手芸本、素敵な生地で作りたいアレやコレやの作り方・・・等々、手芸相談も歓迎。キット・本・材料等お持ちになってください。
受講料は最初の1時間1000円以降30分ごとに300円となります。
ただし用具使用料・材料費・材料持ち込み料等別途要。
お気軽にお問合せください(^^)
@wacocoroあてにtweetしていただいてもかまいません。
お手持ちの古布でミニきものを仕立てたいとのご希望でおいでになった受講生さま。
12日からご受講4回目で、ここまで進みました♪

身頃の印付け中です。

お袖は、ほぼ仕上がりました。
だんだんと着物の形になっていくのが楽しみです。と、お昼休みもそこそこに手を動かしていらっしゃいました。
とっても素敵な色柄の古布で、完成するのがとっても楽しみです。完成したら、また撮影させてくださいね(^^)
和ゴコロくらぶ西高野教室では、講師ができることであれば、どんなジャンルでも講習可能です(笑)
講師が出来ることについては、ブログ過去記事など御参照いただければ幸いです(手抜き)
専門学校和裁科講師資格保持の講師が、一回4名さままでの少人数予約制で丁寧に講習いたします。
へら台やコテなど、大きなお道具は教室に準備していますので、針と鋏、糸などのお裁縫道具だけお持ちになってくださいネ。
買ったけど作り方がわからない手芸キットとか、読んでもわからない手芸本、素敵な生地で作りたいアレやコレやの作り方・・・等々、手芸相談も歓迎。キット・本・材料等お持ちになってください。
受講料は最初の1時間1000円以降30分ごとに300円となります。
ただし用具使用料・材料費・材料持ち込み料等別途要。
お気軽にお問合せください(^^)
@wacocoroあてにtweetしていただいてもかまいません。
和ゴコロくらぶ
西高野教室 10時30分~15時30分
火曜日・水曜日(不定期金曜日)
地図はこちら
*受講料は時間単位にて承ります。最初の1時間1000円・以降30分毎300円(例:2時間1600円)
*きもの、お道具貸出料・材料費 別途
*見学歓迎。メールにてご予約ください。
西高野教室の見学・体験講習のご希望は、和ゴコロくらぶ宛メール(ツイッターDM可)にてお問合せください。
お1人以上4人までの事前予約制です。
西高野教室では、材料・ちりめん細工オリジナルキット・絹古布販売等行っております。
洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」***現在休講中。5月再開予定。
第二・第四木曜日 午前の部10時~12時 午後の部13時~15時
地図はこちら
詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想」
つるし飾り等置いていただけることになりました。
日焼け防止のため、店頭に展示していないかもしれません。その場合は、ちりめん細工を見たいとおっしゃってください。
地図はこちら
西高野教室 10時30分~15時30分
火曜日・水曜日(不定期金曜日)
地図はこちら
*受講料は時間単位にて承ります。最初の1時間1000円・以降30分毎300円(例:2時間1600円)
*きもの、お道具貸出料・材料費 別途
*見学歓迎。メールにてご予約ください。
西高野教室の見学・体験講習のご希望は、和ゴコロくらぶ宛メール(ツイッターDM可)にてお問合せください。
お1人以上4人までの事前予約制です。
西高野教室では、材料・ちりめん細工オリジナルキット・絹古布販売等行っております。
洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」***現在休講中。5月再開予定。
第二・第四木曜日 午前の部10時~12時 午後の部13時~15時
地図はこちら
詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想」
つるし飾り等置いていただけることになりました。
日焼け防止のため、店頭に展示していないかもしれません。その場合は、ちりめん細工を見たいとおっしゃってください。
地図はこちら
Posted by wacocoro at 10:24│Comments(0)
│お教室アレコレ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。