2011年08月26日

「初美」つるし飾り講座

 ご縁があって開始できた新しい講座のご紹介です(^^)
「初美」つるし飾り講座
 画像は講習中の様子です。

 つくば市鬼ヶ窪の和布リメイク工房「初美」さまにて、7月より「つるし飾り講座」を開講しました。
 基本的に偶数週の金曜日10時から2時間単位受講料1500円+材料費(和ゴコロくらぶオリジナル型紙付き手順書のみ、もしくはカット済み材料+オリジナル型紙付き手順書セット)にて承ります。
 初回に桔梗袋(季節によって桜袋/紅梅・白梅袋/桃花袋など)をご受講いただき、その後はお好みの題材で進めていきます。
 ○月までにつるし飾りを一つ仕上げたい、というようなご希望がある場合を除いて、ご受講者様自身のペースに合わせて、針の号数・糸の選び方等基本的なこともお話しながら、じっくり仕上げていきましょう。

 講習会場は、古布リメイク 初美さんのアトリエです。 地図はこちら
 店内には笑顔の素敵な店長さんとゆったりした時間の流れる和やかなお店です。
 営業10:30~18:00(水・木曜日定休)
 ***つるし飾り講習は偶数週金曜日10時から開始します。
 ***9月の初美つるし飾り講座は、事情により9月2日・23日になります。
 受講生募集中♪ お気軽にお問い合わせください。

和ゴコロくらぶ

西高野教室 10時30分~15時30分
火曜日・水曜日(不定期金曜日)
地図はこちら
*受講料は時間単位にて承ります。最初の1時間1000円・以降30分毎300円(例:2時間1600円)***講習内容・素材持込等の条件により、1時間以降の受講料が変ります。
*きもの、お道具貸出料・材料費 別途
*見学歓迎。メールにてご予約ください。

 西高野教室の見学・体験講習のご希望は、和ゴコロくらぶ宛メール(ツイッターDM可)にてお問合せください。
 お1人以上4人までの事前予約制です。
 西高野教室では、材料・ちりめん細工オリジナルキット・絹古布販売等行っております。


洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」
第二・第四木曜日 10時~12時
*午後の部は受講希望者数が満たないため午前の部と併合しました
地図はこちら
 現在お席に余裕があります。7月~9月期受講生募集中♪
 詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
 ちりめん細工講座ですがミニ着物(和裁仕立)・つまみ細工等、講習可能です。

お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想
 つるし飾り等置いていただいています。
 日焼け防止のため、店頭に展示していないかもしれません。その場合は、下村のちりめん細工を見たいとおっしゃってください。
地図はこちら

古布リメイク 初美
牡丹袋・桜袋・桔梗袋を置いていただきました。
2011年7月より偶数週金曜にお細工の講座を担当させていただいています。
最初のお題は「桔梗袋(花袋)」、以降は講師が準備している手順書から選んでいただく自由題となります。
笑顔の素敵な店長さんとゆったりした時間の流れる和やかなお店です。
営業10:30~18:00(水・木曜日定休)
地図はこちら

同じカテゴリー(お教室アレコレ)の記事画像
2018上半期イベント出展予定
受講生作品たち(o^^o)
さるる〜o(^-^)o
本日の受講生作品
そろそろ干支もの
和ゴコロくらぶの針仕事講座5月
同じカテゴリー(お教室アレコレ)の記事
 2018上半期イベント出展予定 (2018-01-16 12:04)
 受講生作品たち(o^^o) (2015-11-13 08:25)
 さるる〜o(^-^)o (2015-11-13 03:41)
 本日の受講生作品 (2015-10-08 16:09)
 そろそろ干支もの (2015-08-21 07:26)
 和ゴコロくらぶの針仕事講座5月 (2015-04-18 09:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。