2009年02月23日
うさっち
羊毛をフェルティングニードルでチクチク・・・
そろそろ三月になるので、イースターバニーとか?
英語圏で行われる復活祭(イースター)のマスコット、イースターエッグはうさぎが運んでくるのだと信じられているのだそうです。
うさぎは、暖かい春を運んでくる動物なのですね。
しっぽもちゃんとついてますよ♪
和ゴコロくらぶ いろんなところ(をい)
「羊毛フェルト小物」 アイカルチャーセンターつくば
第一・第三木曜日10時30分~12時
受講生募集中
詳細は アイカルチャーセンターつくばへお問合せください
アイカルチャーセンター春の体験会
羊毛フェルト小物 4月16日10:30~
*体験の際のお題は未定ですが、ちょっと手ごたえのあるものを考えています
Posted by wacocoro at 10:55│Comments(8)
│羊毛フェルト
この記事へのコメント
4月16日体験の申し込みしたいんですけど~(^。^)
どうすればいいですか?
イーアスまで申し込みに行かないとダメですか?
た、た、たのしみで~す(わくわく)
どうすればいいですか?
イーアスまで申し込みに行かないとダメですか?
た、た、たのしみで~す(わくわく)
Posted by みやっち
at 2009年02月23日 16:39

みやっちさん
ありがとうございます。
アイカルチャーの体験会なので、アイカルチャーセンターつくば受付を通していただくことになります。大変お手数ですがイーアスつくば3Fまでご足労くださるようお願いいたします。
まずは電話(0120-144-215)で予約しておいて、ついでのあるときに受講料等お支払いも含めた正式のお申込をされるという手順でOKと思います。
大変恐縮ですが、アイカルチャーセンターの講座のため、水曜日のアーデントライスペース講習とは受講料が異なります。
詳しくは、アイカルチャーセンターまでお問合せくださいm(__)m
なお、アイカルチャーセンターつくばでは、3月28・29日春の講座大発表会が予定されています。29日午後から羊毛フェルトの体験講習(材料費500円)を予定していますので、ご都合がよろしければ遊びにいらしてくださいね。
ちょっと先ですが、5月6日(水曜日・休日)10時~、アーデントライスペースでも羊毛フェルト特別講習会を予定しています。ご予定があうようでしたら、こちらもご検討ください。休日なので親子(参加可能)講習会ですが・・・(^▽^)
ありがとうございます。
アイカルチャーの体験会なので、アイカルチャーセンターつくば受付を通していただくことになります。大変お手数ですがイーアスつくば3Fまでご足労くださるようお願いいたします。
まずは電話(0120-144-215)で予約しておいて、ついでのあるときに受講料等お支払いも含めた正式のお申込をされるという手順でOKと思います。
大変恐縮ですが、アイカルチャーセンターの講座のため、水曜日のアーデントライスペース講習とは受講料が異なります。
詳しくは、アイカルチャーセンターまでお問合せくださいm(__)m
なお、アイカルチャーセンターつくばでは、3月28・29日春の講座大発表会が予定されています。29日午後から羊毛フェルトの体験講習(材料費500円)を予定していますので、ご都合がよろしければ遊びにいらしてくださいね。
ちょっと先ですが、5月6日(水曜日・休日)10時~、アーデントライスペースでも羊毛フェルト特別講習会を予定しています。ご予定があうようでしたら、こちらもご検討ください。休日なので親子(参加可能)講習会ですが・・・(^▽^)
Posted by kuri3
at 2009年02月23日 19:51

アーデントライスペースで第一と第三水曜日とありますが、
こちらは、羊毛フエルトですか?ちりめん手芸ですか?
見学は出来ますか?
本当は、羊毛の体験がしたいのですが。
上記日時は無理なので^^;
こちらは、羊毛フエルトですか?ちりめん手芸ですか?
見学は出来ますか?
本当は、羊毛の体験がしたいのですが。
上記日時は無理なので^^;
Posted by トムトム at 2009年02月26日 17:56
トムトムさん
興味を持っていただいてうれしいです(^^)
この記事でご紹介しているのは、アイカルチャーセンターの講座ですので、第一・第三 木曜日のことでよろしいでしょうか?
アイカルチャーセンターでの講座は、現在受講生募集中でまだ開講しておりませんが、講習予定日の体験講習は可能と思いますので、アイカルチャーセンター受付までお問合せください。
アイカルチャーセンターつくば
「羊毛フェルト小物」講座 第一または第三 木曜日 10:30~12:00
同日程他時間帯で、ちりめん細工講座の受講生も募集しています。
別の記事をご覧になってアーデントライスペースでの手芸講習をお問い合わせでしたら・・・
アーデンでの手芸は自由課題で行っていますので、ご要望次第でご指導可能なお題は全て行います。
現在は「ちりめん細工」のご要望が多いため、ちりめん細工が主になっていますが、羊毛やプリザーブドフラワー、布で作る花なども行っています。
なお、和ゴコロくらぶ アーデントライスペース教室は、4月より下記日程となります。
手芸 毎週水曜日と第3・第4金曜日
和装着装(着付け) 第1・第2金曜日
いずれも10時~12時
水曜の手芸は、ほぼ定員一杯となりましたが、ご見学は可能です。
金曜の手芸は受講生募集前ですが3月中の第3・4金曜は講習および作品展のための作業をしていますので、ご予約いただければ体験も可能です。
ご見学、体験講習ともに、事前にご連絡ください。
和ゴコロくらぶ アーデン教室へのお問い合わせは、左の「お問合せ(メッセージ)」から、メールアドレス記入必須でご希望日をメールくださるようお願いいたします。
興味を持っていただいてうれしいです(^^)
この記事でご紹介しているのは、アイカルチャーセンターの講座ですので、第一・第三 木曜日のことでよろしいでしょうか?
アイカルチャーセンターでの講座は、現在受講生募集中でまだ開講しておりませんが、講習予定日の体験講習は可能と思いますので、アイカルチャーセンター受付までお問合せください。
アイカルチャーセンターつくば
「羊毛フェルト小物」講座 第一または第三 木曜日 10:30~12:00
同日程他時間帯で、ちりめん細工講座の受講生も募集しています。
別の記事をご覧になってアーデントライスペースでの手芸講習をお問い合わせでしたら・・・
アーデンでの手芸は自由課題で行っていますので、ご要望次第でご指導可能なお題は全て行います。
現在は「ちりめん細工」のご要望が多いため、ちりめん細工が主になっていますが、羊毛やプリザーブドフラワー、布で作る花なども行っています。
なお、和ゴコロくらぶ アーデントライスペース教室は、4月より下記日程となります。
手芸 毎週水曜日と第3・第4金曜日
和装着装(着付け) 第1・第2金曜日
いずれも10時~12時
水曜の手芸は、ほぼ定員一杯となりましたが、ご見学は可能です。
金曜の手芸は受講生募集前ですが3月中の第3・4金曜は講習および作品展のための作業をしていますので、ご予約いただければ体験も可能です。
ご見学、体験講習ともに、事前にご連絡ください。
和ゴコロくらぶ アーデン教室へのお問い合わせは、左の「お問合せ(メッセージ)」から、メールアドレス記入必須でご希望日をメールくださるようお願いいたします。
Posted by kuri3
at 2009年02月26日 18:41

ありがとうございます。
アーデントライスペースは、金曜日月1回とかも可能でしょうか?
働いているので、第3・第4金曜日休むことは無理なんです^^;
アーデントライスペースは、金曜日月1回とかも可能でしょうか?
働いているので、第3・第4金曜日休むことは無理なんです^^;
Posted by トムトム at 2009年02月26日 22:03
トムトムさん
ありがとうございます(^^)
アーデン教室は、月謝制ではなく受講一回ごとの受講料設定になっていますので、ご都合の良い手芸講習日をご予約いただく形になります。
現在のところ募集していない金曜日は、受講予約もとらないので丸々空いているのですが、水曜もお席に空きがある日なら、ご受講可能です。
現在ご受講の方は水曜の都合が良い方が多く金曜にはいらっしゃらないのですが、皆さんご都合にあわせておいでになるので水曜のお席に空きが出る場合もあるんですよ。
なお、受講ご予約は、ご希望日一週間前まで受け付けています。ご希望の多い日は、登録会員(年会費3000円一年間有効)さまから優先受付になります。
来週水曜(3月4日)は、1席のみ空きがあります。本来の予約受付は終了していますが、もしもこの日トムトムさんのご都合がよろしければ、体験ご予約を受け付けますので、メールにてご連絡ください。
なお、アイカルチャーセンターでの「羊毛フェルト小物」講座は、月一回の講習です(^^)
第一・第三木曜午前中開講予定ですが、同月中は二回とも同じ内容を行う予定でいます。
ありがとうございます(^^)
アーデン教室は、月謝制ではなく受講一回ごとの受講料設定になっていますので、ご都合の良い手芸講習日をご予約いただく形になります。
現在のところ募集していない金曜日は、受講予約もとらないので丸々空いているのですが、水曜もお席に空きがある日なら、ご受講可能です。
現在ご受講の方は水曜の都合が良い方が多く金曜にはいらっしゃらないのですが、皆さんご都合にあわせておいでになるので水曜のお席に空きが出る場合もあるんですよ。
なお、受講ご予約は、ご希望日一週間前まで受け付けています。ご希望の多い日は、登録会員(年会費3000円一年間有効)さまから優先受付になります。
来週水曜(3月4日)は、1席のみ空きがあります。本来の予約受付は終了していますが、もしもこの日トムトムさんのご都合がよろしければ、体験ご予約を受け付けますので、メールにてご連絡ください。
なお、アイカルチャーセンターでの「羊毛フェルト小物」講座は、月一回の講習です(^^)
第一・第三木曜午前中開講予定ですが、同月中は二回とも同じ内容を行う予定でいます。
Posted by kuri3
at 2009年02月26日 22:27

初めまして。デールという者です。
お写真のうさちゃんとっても可愛いです。
第一・第三木曜日10時30分~12時
受講生募集中
↑めちゃめちゃ気になりますー。受講するとしたらおいくらでしょうか?
こちらの体験が 羊毛フェルトの体験講習(材料費500円)なのでしょうか?
でしたら是非参加したいです♪♪
こちらもイーアスに電話で良いのでしょうか??
お写真のうさちゃんとっても可愛いです。
第一・第三木曜日10時30分~12時
受講生募集中
↑めちゃめちゃ気になりますー。受講するとしたらおいくらでしょうか?
こちらの体験が 羊毛フェルトの体験講習(材料費500円)なのでしょうか?
でしたら是非参加したいです♪♪
こちらもイーアスに電話で良いのでしょうか??
Posted by デール&チップ
at 2009年03月03日 20:51

デールさん
いらっしゃいませ(^▽^)
この記事のうさぎは、3月29日の体験会では時間的に無理です。ごめんなさい。
3月28・29日に行われる「アイカルチャー春の大発表会」の催しとしてストリート体験というのがあって、その一部に参加する予定ですので、いちごのストラップなど比較的短時間に簡単に出来るものを予定しています。
ワンコイン講習用サンプルは、撮影出来ましたら記事にしますのでちょっとお待ちください。
体験講習・通常講習などの受講料等詳細に関しては、大変お手数ですがアイカルチャーセンターホームページをご覧いただくか、受付へお問合せくださいm(__)m
講習の題材は・・・受付ではわからないと思いますので、ここ若しくはメールでお応えします。
いらっしゃいませ(^▽^)
この記事のうさぎは、3月29日の体験会では時間的に無理です。ごめんなさい。
3月28・29日に行われる「アイカルチャー春の大発表会」の催しとしてストリート体験というのがあって、その一部に参加する予定ですので、いちごのストラップなど比較的短時間に簡単に出来るものを予定しています。
ワンコイン講習用サンプルは、撮影出来ましたら記事にしますのでちょっとお待ちください。
体験講習・通常講習などの受講料等詳細に関しては、大変お手数ですがアイカルチャーセンターホームページをご覧いただくか、受付へお問合せくださいm(__)m
講習の題材は・・・受付ではわからないと思いますので、ここ若しくはメールでお応えします。
Posted by kuri3
at 2009年03月04日 06:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。