2009年04月20日

ふれあい祭り終了

 いいお天気の日曜日、アーデンふれあい祭りが開催されました。
 沢山のご来場ありがとうございました。

 和ゴコロくらぶは、ホールの一角が展示スペースでした。
 普段はダンスレッスンなども行われるホールなので、壁一面カガミという場所です。

 鏡の前一列に受講生作品を並べたら、思ったとおりの壮観。
 一日だけなんて残念ね、という声もいただきましたが、いやあ、自分としては在廊するのが大変なので・・・一日で充分。なのでございます(笑)

 では、展示の様子を画像にてお楽しみください。



ふれあい祭り終了
ホール入り口側 和ゴコロくらぶの受付です

ふれあい祭り終了
少し進んだところ

ふれあい祭り終了
真ん中辺

ふれあい祭り終了
奥のほう


 鏡前に一列に並べたつるしが、受講生作品です。
 アーデン教室の受講生さんは、洞峰公園カルチャー教室とは異なり全員同じお題の組み合わせというわけではなく、またつるしの形も好みや作品数に応じてアレンジしています。



ふれあい祭り終了
 テーブル上。講師作品。値段は付いていますが・・・(笑)

ふれあい祭り終了

ふれあい祭り終了
ビーズアクセサリーやコサージュも

ふれあい祭り終了
ストラップなど小さいものは、こんな感じにディスプレイ

ふれあい祭り終了
空の什器があるけど気にしない・・・
小さなものの展示は大変です(^^;

ふれあい祭り終了
一番奥は、ミニコンサート準備中の方々がおいでだったため
正面から撮れませんでした
後で撮ろうと思っていて忘れちゃったわ(笑)


 結構なボリュームの展示になりました。
 打ち合わせの際には「ミニコンサート中も自由に出入りして展示を見て良い」という申し合わせがありましたが、始まってみると椅子席が沢山出て、そうした雰囲気にならず、コンサート中は展示の説明も出来ずに少し不自由しました。
 次回への宿題ですね。

 ご来場いただいたお客様、会場オーナー様、共催の講師の皆さん、ありがとうございました。
 お疲れさまでした。
 さて、今週の講座準備です(^^)

同じカテゴリー(お教室アレコレ)の記事画像
2018上半期イベント出展予定
受講生作品たち(o^^o)
さるる〜o(^-^)o
本日の受講生作品
そろそろ干支もの
和ゴコロくらぶの針仕事講座5月
同じカテゴリー(お教室アレコレ)の記事
 2018上半期イベント出展予定 (2018-01-16 12:04)
 受講生作品たち(o^^o) (2015-11-13 08:25)
 さるる〜o(^-^)o (2015-11-13 03:41)
 本日の受講生作品 (2015-10-08 16:09)
 そろそろ干支もの (2015-08-21 07:26)
 和ゴコロくらぶの針仕事講座5月 (2015-04-18 09:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。