2014年12月14日
常陸の手しごと市
もう終わって二週間、というか三週間も経とうとしていますが・・・
ひたち海浜公園で行われた常陸の手しごと市に参加してきました。
いいお天気に恵まれた三日間でしたが、いい写真がありません。まあ、そんなもんですね。

ブースの様子です。今回も風来坊商店さんとコラボさせていただきました(^^)

いつもの細々としたものたち。

人間用の着るもの。J'skenSystemさんにトルソーをお借りできて、二体並べられました。感謝感謝。
おかげさまで、もこもこティペットともこもこ大判ももんがコートが嫁いでいきました。ありがとうございます。
マフは(普及するのに)もう少し時間がかかるかな?
というわけで、徐々に人間用品製作にシフトしてまいりました。
スマホポーチは写真を撮り忘れていますね。そういえば。
これにて今年のイベント出張は終了です。
あとご報告しそびれているのは、出張講座のことかな。
皆さんの作品がとっても素敵に出来上がったので、次回、アップしますね(^^)
ひたち海浜公園で行われた常陸の手しごと市に参加してきました。
いいお天気に恵まれた三日間でしたが、いい写真がありません。まあ、そんなもんですね。
ブースの様子です。今回も風来坊商店さんとコラボさせていただきました(^^)
いつもの細々としたものたち。
人間用の着るもの。J'skenSystemさんにトルソーをお借りできて、二体並べられました。感謝感謝。
おかげさまで、もこもこティペットともこもこ大判ももんがコートが嫁いでいきました。ありがとうございます。
マフは(普及するのに)もう少し時間がかかるかな?
というわけで、徐々に人間用品製作にシフトしてまいりました。
スマホポーチは写真を撮り忘れていますね。そういえば。
これにて今年のイベント出張は終了です。
あとご報告しそびれているのは、出張講座のことかな。
皆さんの作品がとっても素敵に出来上がったので、次回、アップしますね(^^)
和ゴコロくらぶは、オーダー製作のほか、つくば市内では下記にて講座を開催しています。それぞれの講座で特徴がありますので、お好みの講座をセレクトしてください。
また、場所をご提供いただければ、出張講座も可能です。お気軽にご相談ください(^^)
西高野教室 10時30分~15時30分 *材料・作品販売、講習ともにご予約が必要です。
火曜日(ご要望により奇数週の木曜)
地図はこちら
*受講料は時間単位にて承ります。最初の1時間1000円・以降30分毎300円(例:2時間1600円)***講習内容・素材持込等の条件により、1時間以降の受講料が変ります。
*きもの、お道具貸出料・材料費 別途
*見学歓迎。メール(ブログ左側メニュー「お問合せ(メッセージを送る)」をクリックしてください)にてご予約ください。
西高野教室の見学・体験講習のご希望は、和ゴコロくらぶ宛メール(ツイッターDM可)にてお問合せください。
お1人以上4人までの事前予約制です。
西高野教室では、材料・ちりめん細工オリジナルキット・絹古布販売等行っております。材料販売の際もご予約が必要です。事前にご連絡ください。
googleカレンダーをご利用の方は、ブログ左に表示のカレンダーから講座ご予約可能です。
予約制単発ワークショップ in シェアスペース ヴィアート
火曜日10時~12時。受講料一人1600円~2500円(材料費別・参加人数により変動)。1名~最大4名の少人数ワークショップ形式です。
開催ご希望日1週間前までに和ゴコロくらぶ宛ご連絡ください。
*都合が合わない場合もあるため、ご希望日については予備日もお考えいただけると助かります。
洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」
第二・第四木曜日 10時~12時
地図はこちら
1月~3月期受講生、募集中です♪
詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
ちりめん細工講座ですがミニ着物(和裁仕立)・つまみ細工等、講習可能です。
お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想」
つるし飾り等置いていただいています。
日焼け防止のため、店頭に展示していないかもしれません。その場合は、下村のちりめん細工を見たいとおっしゃってください。
ときどき、布張り細工などもお取り扱いいただいています。製作リクエストも千想さんでお取次ぎいただけます。
地図はこちら
和ゴコロくらぶのちりめん細工手順書・小物取り扱い
古布リメイク 初美
笑顔の素敵な店長さんとゆったりした時間の流れる和やかなお店ですので、ぜひお出かけください。
営業10:30~18:00(水・木・日曜日定休)
地図はこちら
ネットショップ
iichi 和ゴコロくらぶ
また、場所をご提供いただければ、出張講座も可能です。お気軽にご相談ください(^^)
西高野教室 10時30分~15時30分 *材料・作品販売、講習ともにご予約が必要です。
火曜日(ご要望により奇数週の木曜)
地図はこちら
*受講料は時間単位にて承ります。最初の1時間1000円・以降30分毎300円(例:2時間1600円)***講習内容・素材持込等の条件により、1時間以降の受講料が変ります。
*きもの、お道具貸出料・材料費 別途
*見学歓迎。メール(ブログ左側メニュー「お問合せ(メッセージを送る)」をクリックしてください)にてご予約ください。
西高野教室の見学・体験講習のご希望は、和ゴコロくらぶ宛メール(ツイッターDM可)にてお問合せください。
お1人以上4人までの事前予約制です。
西高野教室では、材料・ちりめん細工オリジナルキット・絹古布販売等行っております。材料販売の際もご予約が必要です。事前にご連絡ください。
googleカレンダーをご利用の方は、ブログ左に表示のカレンダーから講座ご予約可能です。
予約制単発ワークショップ in シェアスペース ヴィアート
火曜日10時~12時。受講料一人1600円~2500円(材料費別・参加人数により変動)。1名~最大4名の少人数ワークショップ形式です。
開催ご希望日1週間前までに和ゴコロくらぶ宛ご連絡ください。
*都合が合わない場合もあるため、ご希望日については予備日もお考えいただけると助かります。
洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」
第二・第四木曜日 10時~12時
地図はこちら
1月~3月期受講生、募集中です♪
詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
ちりめん細工講座ですがミニ着物(和裁仕立)・つまみ細工等、講習可能です。
お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想」
つるし飾り等置いていただいています。
日焼け防止のため、店頭に展示していないかもしれません。その場合は、下村のちりめん細工を見たいとおっしゃってください。
ときどき、布張り細工などもお取り扱いいただいています。製作リクエストも千想さんでお取次ぎいただけます。
地図はこちら
和ゴコロくらぶのちりめん細工手順書・小物取り扱い
古布リメイク 初美
笑顔の素敵な店長さんとゆったりした時間の流れる和やかなお店ですので、ぜひお出かけください。
営業10:30~18:00(水・木・日曜日定休)
地図はこちら
ネットショップ
iichi 和ゴコロくらぶ
Posted by wacocoro at 16:15│Comments(2)
│よしなしごと
この記事へのコメント
いつもありがとうございます☆彡
イベント参加、楽しそうですね!!
人間用品制作…個人的にはスマホケースが気になります(´∀`)
イベント参加、楽しそうですね!!
人間用品制作…個人的にはスマホケースが気になります(´∀`)
Posted by つくばちゃんねる at 2014年12月15日 09:56
コメントありがとうございます。冬の屋外イベントは、寒さとの戦いです(^^)
スマホポーチは、完成品の写真が無いので、ええ、まあ、そのうちお披露目しますね。また、見てください。
スマホポーチは、完成品の写真が無いので、ええ、まあ、そのうちお披露目しますね。また、見てください。
Posted by wacocoro
at 2014年12月16日 08:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。