2009年10月21日

シュシュを作るの!

 唐突ですが(笑)
 ウチの小さい助手が、突如斯様な宣言をいたしまして。
 作りました。

シュシュを作るの!

 小さい助手、初ミシンチャレンジです。
 ゴムが入ってくしゅくしゅになるので、縫い目が目立たないのが良いですね(^▽^)

 一個はお友達へのプレゼントだそう。
 喜んでもらえたかな?



 黒地に白ドット、ショートケーキやロールケーキの柄のコットンプリント生地ですが、シュシュにしちゃうと柄はよくわかりません。
 こうしたものは、色の面白さで布を選ぶと楽しく出来上がります。
 最初は、白と青のストライプやドット柄なんてシンプルな生地を選んでいた小さい助手です(^m^)



同じカテゴリー(よしなしごと)の記事画像
2018上半期イベント出展予定
いよいよ今週末! きものあそび5
あけましておめでとうございます
ばたばたと
きものサローネin日本橋
きものであそぶ きものとあそぶVol.4ありがとうございました
同じカテゴリー(よしなしごと)の記事
 2018上半期イベント出展予定 (2018-01-16 12:04)
 いよいよ今週末! きものあそび5 (2017-02-07 09:24)
 あけましておめでとうございます (2017-01-01 08:49)
 ばたばたと (2016-12-29 23:08)
 スローマーケットありがとうございました (2016-10-25 09:35)
 きものサローネin日本橋 (2016-10-04 00:53)

Posted by wacocoro at 19:03│Comments(2)よしなしごと
この記事へのコメント
こんばんわ。
手芸が全然苦手なんでとても尊敬します。
何をするにしても、相手の事を思いながら何かをするっていうのはとても素敵な事ですね。
最近やっとお料理を覚えてきたんですが、残さず食べて貰えた時の喜びは最高でした。

今年の冬はマフラーに挑戦しようと思います。
Posted by 温泉仙人 at 2009年10月21日 19:23
いらっしゃいませ。
手編みのマフラーは暖かさが違いますね♪ 製作過程も楽しんでください☆
Posted by kuri3kuri3 at 2009年10月22日 06:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。