2010年04月09日

洞峰公園の桜

 昨日は洞峰公園カルチャー教室ちりめん細工講座の新年度第一回でした。
 桜の花も満開の晴天、のんびりと針を動かすのも楽しいものですね。

 駐車場から、新都市記念館へ向かう道すがら。
 はらはら舞い散る花びらに、見上げると満開の桜。
 山桜の大木です。

洞峰公園の桜

洞峰公園の桜
 これは体育館裏側かな。

洞峰公園の桜

 お教室(会議室)から眺める洞峰池。
 柳の葉もだいぶ芽吹いてきて黄緑色になりました。
 池の端ではスケッチブックを広げる人の姿も散見されました。

洞峰公園の桜

 体育館前の芝生の桜。

 いいお天気でした。

和ゴコロくらぶ
アーデントライスペース教室 10時~12時
水曜日・金曜日
地図はこちら
*第一・第二金曜日は和装着装(着付け)教室です。和装着装講習、次回は5月7日・14日。
*手芸講習 見学歓迎。メールにてご予約ください。
ただし、材料準備があるため、製作ご希望のお題のご予約がない場合は講習には参加できません。
市販キット不明点等手芸相談の場合は、お席をご予約の上、ご自身で材料他をお持ちになってください。

 アーデントライスペース教室の見学・体験講習のご希望は、和ゴコロくらぶ宛メールにてお問合せください。
 材料準備があるため、事前予約制です。

アイカルチャーセンターつくば
ふわふわ羊毛フェルト 第一または第三木曜日 10時30分~12時
和みの和布手芸 ちりめん細工 第一・第三木曜日 13時~14時30分
次月講習は4月15日です。体験講習も同時開催します。
地図はこちら
 詳細は、アイカルチャーセンターつくば受付へお問合せください。


洞峰公園カルチャー教室「ちりめん細工」
第二・第四木曜日 10時~12時 ***(午後の部13時~15時 4月から開講予定)
地図はこちら
 お席に余裕がございます。
 受講生募集中です。見学歓迎。
 この時期は、つるしの仕上げをしていますが、新規入会の方は鯉袋・菖蒲袋などがお題になります。
 4月~6月の三ヶ月区切りでの募集ですが、現在お席に空きがあるので途中入会も可能と思います。
 詳細は洞峰公園管理事務所までお問合せください。
***洞峰公園カルチャー教室の「ちりめん細工」講座4月より午後の部開講予定です。
 午前の部10時~12時、午後の部13時~15時。午前~午後通しでの受講も可能です。

お細工物取扱店
クラフトギャラリー「千想
 つるし飾り等置いていただけることになりました。
 日焼け防止のため、つるし飾りなど大きいものは店頭に展示していないかもしれません。
地図はこちら


同じカテゴリー(よしなしごと)の記事画像
2018上半期イベント出展予定
いよいよ今週末! きものあそび5
あけましておめでとうございます
ばたばたと
きものサローネin日本橋
きものであそぶ きものとあそぶVol.4ありがとうございました
同じカテゴリー(よしなしごと)の記事
 2018上半期イベント出展予定 (2018-01-16 12:04)
 いよいよ今週末! きものあそび5 (2017-02-07 09:24)
 あけましておめでとうございます (2017-01-01 08:49)
 ばたばたと (2016-12-29 23:08)
 スローマーケットありがとうございました (2016-10-25 09:35)
 きものサローネin日本橋 (2016-10-04 00:53)

Posted by wacocoro at 20:17│Comments(0)よしなしごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。